Anniのユーザー様で、音が歪む現象にお困りの方は入力信号をご確認ください。
- Anniの入力に2V以上の信号を入力しないようにご注意ください。
- 1Vと2Vでは⾳量調節の幅が変わりますので、お客様の好みによってお使いただくことなります。
- 感度の⾼いスピーカーや特にインイヤーモニター、ヘッドフォンと⼀緒に使⽤する場合は1Vの入力をメーカーは推奨しております。
CHORD代理店として⽇本のお客様にはメーカー推奨の1V をご案内させていただいております。
※3Vの入力で音がクリップするのを確認しております。
【CHORD Qutestと併せてご使用のユーザー様は、Qutestの出力をご確認ください。】
- Qutestの出力レベルは3段階で切り替え可能となっています(1V,2V,3V)。
- Qutestの出力レベルの切り替え方を参照し、1Vに指定してください。

また他メーカーの機器をお使いのユーザー様も、出力レベルをご確認ください。
入力が1V以下になっているのに音が歪む場合は恐れいりますが、お買い求めの販売店へご相談ください。
2022-11-17 | サポート
以下の製品はメーカーからの部品供給、サポートが終了しております。
なお、各製品において電源部に関してのみ、現行製品と近似した構造となっておりますため修理可能な場合がございます。
不具合の内容によっては修理不能の場合がございますのでご了承ください。修理受付の際に症状を含めてご相談を頂戴できますと幸いです。
2021年 サポート終了
Mezzo50(パワーアンプ)
Mezzo140(パワーアンプ)
2019年 12月サポート終了
HugoTT(DAコンバーター)
QBD76(DAコンバーター)
QBD76HD(DAコンバーター)
QBD76HDSD(DAコンバーター)
Coda(CDトランスポート)
Blu(CDトランスポート)
RedReferenceシリーズ(CDプレーヤー)
QuteHD(DAコンバーター)
QuteEX(DAコンバーター)
Toucan(ヘッドフォンアンプ)
Toucan Blue(ヘッドフォンアンプ)
Peach(DAコンバーター)
Dual(フォノイコライザー)
GEM(DAコンバーター)
2Qute(DAコンバーター)
CodeX(ネットワークプレーヤー)
DSX1000(ネットワークプレーヤー)
SPMシリーズ(パワーアンプ)
SPM4000、SPM5000、SPM6000、SPM14000、SPM14000MkII
(要相談:SPM650、SPM1050、SPM1050MKII、SPM1200MKII、SPM1400MKII)
2016年 4月サポート終了
Chordette Gem(DAコンバーター)
2012年 7月サポート終了
DAC64Mk2(DAコンバーター)
DAC64(DAコンバーター)
修理に関するお問合せ▷
2022-11-02 | サポート