Timelord(タイムロード)| 「質の高い音楽環境があるライフスタイル」をコーディネートするオーディオシステムカンパニー。
“素敵な音楽があふれる空間”がもたらすクオリティー・オブ・ライフの向上を提案し、優れた再生技術とデザイン性を併せ持ち住環境にマッチするオーディオシステムをご紹介いたします。

2014東京インターナショナルオーディオショウ インフォメーション(1)

2014年9月23〜25日に開催される2014東京インターナショナルオーディオショウにおきまして、
G404タイムロードブースで開催される主な講演スケジュールをご案内いたします。
掲載しているイベント以外にも、自社講演を内容盛りだくさんにてご用意いたしております。ぜひ、会場まで足をお運びください。

9/23(火)

14:00〜15:00
講演 角田郁雄氏

オーディオ評論家の角田郁雄氏をゲストに迎え、CHORDブランドの魅力を実際の再生とともにご紹介いたします。サウンドソースには、CD/PCオーディオ/ネットワークオーディオをご用意し、様々な切り口からの再生をトライ。CHORDサウンドの秘訣に迫ります。

16:00〜17:00
講演 深田晃氏

レコーディングエンジニアの深田氏による講演を行います。384kHz作品「天上のオルガン」をはじめ、ハイレゾ作品に意欲的に取り組む同氏により、録音エンジニア側から見たDSDとPCMの違いや、超ハイサンプリング音源の魅力を探ります。

17:30〜18:30
自社講演 ゲスト:黒澤 拓氏(e-onkyo music)

ハイレゾ配信のキーパーソンe-onkyoの黒澤氏をゲストにお迎えし、話題のハイレゾ音源をCHORDのシステムで試聴します。
同日特別開催開催されるイベント「ハイレゾミュージックの今を聴く」とリンクした内容を予定しています。
 
 

9/24(水)

12:00〜13:30
講演 ジョン・フランクス(CHORD)

CHORDのCEOジョン・フランクスによる講演です。CHORDの創始者である彼がどのような想いでブランドを立ち上げ、また革新的なアンプデザインを続けてきたのか、そして各モデルがもつ技術的な特長を解説いたします。

14:00〜15:00
講演 角田郁雄氏

オーディオ評論家の角田郁雄氏をゲストに迎え、CHORDブランドの魅力を実際の再生とともにご紹介いたします。サウンドソースには、CD/PCオーディオ/ネットワークオーディオをご用意し、様々な切り口からの再生をトライ。CHORDサウンドの秘訣に迫ります。

16:30〜17:30
講演 ロバート・ワッツ(CHORD)

CHORDのキーパーソン、ロバート・ワッツによる講演です。ロバート・ワッツのバックボーンから、CHORDのデジタルサウンドの技術的な裏付けまで、これまで明かされることのなかったノウハウをご紹介いたします。

18:00〜19:00
CHORDスペシャルファンミーティング

CHORDのジョン・フランクスとロバート・ワッツによるスペシャルイベントです。トークショー形式にてブランド・製品に関する想いや技術をお話いたします。質疑応答のお時間も予定しています。
 
 

9/25(木)

15:00〜16:00
講演 角田郁雄氏

オーディオ評論家の角田郁雄氏をゲストに迎え、CHORDブランドの魅力を実際の再生とともにご紹介いたします。サウンドソースには、CD/PCオーディオ/ネットワークオーディオをご用意し、様々な切り口からの再生をトライ。CHORDサウンドの秘訣に迫ります。

【リファレンスシステム】
CHORD RedReferenceMk3(CDプレーヤー)
CHORD DSX1000(ネットワークプレーヤー)
CHORD Hugo(DAコンバーター)
CHORD CPA5000(プリアンプ)
CHORD SPM6000Mk2(モノーラルパワーアンプ)
B&W 802D(スピーカー)
TAD CE-1(スピーカー)

イベント公式ページ
http://iasj.info/tokyo-international-audio-show/2014/

CHORD製品ページ
http://www.timelord.co.jp/brand/products/chord/

▲ トップへ戻る